ぐんまちゃんと法隆寺の共通点

スポンサーリンク

林先生が驚く初耳学!という番組で、「ご当地キャラクターのかわいさと法隆寺の美しさには同じ法則がある」というのをやっていました。

チェックゆるキャラグランプリ2014グランプリ「ぐんまちゃん」
チェック茨城県非公認ゆるキャラ「ねば~る君」
チェック広島県のゆるキャラ「コイっしー」
 と
チェック法隆寺
には同じ法則があるというのです。

この番組は、まずこういった説明を聞いて、林修先生が内容を知っているかどうか、知っているとしたらきちんと説明ができるかどうかを試すというクイズ・雑学番組。

このゆるキャラたちと法隆寺の共通点について林修先生が知っていたかどうかというと

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

ゆるキャラが説明映像に出てきたときには「もうこれ、絶対知らない」とおっしゃっていた先生、

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

ですが、ご存知でした。

w(゚o゚)w オオー!

さすがですね。

説明もばっちりでした。

正解は「白銀比(大和比)」。

日本人が美しいと感じる「1:√2(ルート2)」の比率。

法隆寺だと、上の屋根の長さと下の屋根の長さ、ゆるキャラたちは、縦:横の比率が白銀比となっているようです。
(ぐんまちゃんの場合は、顔の縦:横がその比率みたいです)

郵便ポストやA4ノートなども縦:横が白銀比になっているんだとか。

タイトルとURLをコピーしました