2017年1月8日に浜松市で開催された「“直虎ゆかりの地 浜松”戦国ご当地キャラクターフェスタ」。
その中で行われた大河ドラマ引継式の様子です。
@sanada_yukimaru
大河ドラマ引継ぎ式#真田丸 #おんな城主直虎 #戦国ご当地キャラクターフェスタ #ご当地キャラ情報局 pic.twitter.com/or1CZD0OZj— aubeangel (@aubeangel417) 2017年1月11日
ぐんまちゃんも甲冑姿で登場。
これは、昨年の大河ドラマ「真田丸」に関係しているということで出たみたいです。
ぐんまちゃんの甲冑は真田信之をイメージしたもの。
壇上にいるのは、
★ぐんまちゃん(群馬県)
★ゆきむらさま(和歌山県九度山町)
★真田パパ丸(長野県上田市)
★真田幸丸(長野県上田市)
★出世大名家康くん(静岡県浜松市)
★出世法師直虎ちゃん(静岡県浜松市)
です。
徳川四天王・彦根藩初代藩主の井伊直政は、高崎藩の初代藩主でもあります。
ですから、群馬は今年の大河ドラマでも関わりがあるといえそう。
いや、それは直虎の没後のこととなり、「おんな城主 直虎」ではそういった話は出てこないのかな。