頭文字(イニシャル)Dの実写版映画「頭文字D THE MOVIE」。
2005年に公開されています。
香港映画ですが、重要舞台の撮影は日本で行われています。
藤原拓海の実家「藤原豆腐店」も、実際にあった渋川市のお豆腐屋さんが使われました。
(原作漫画の藤原豆腐店も、このお店を模したと言われています)
お店の名前は「藤野屋豆腐店」というものでしたが、映画撮影のときに藤原豆腐店の看板となり、そのまま営業されていたみたいです。
場所はこちらだったよう↓
しかし、2009年に区画整理と店主の方の死去により閉店。
お店は解体されましたが、ファンからの声などにより「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」に看板等が移築されて、再現されています!